世界的に有名なレーシングコースを持つ鈴鹿サーキットは、F1や耐久レースはもちろん、子どもが楽しめるアトラクションや温泉施設まで揃う一大レジャースポットです。
日帰りでも楽しめますが、混雑を避けてゆったり過ごすならホテル宿泊がおすすめ。
レースやイベントの余韻をそのまま味わえる近隣ホテルに泊まれば、翌日の観光やグルメ巡りもスムーズです。
子連れ旅行なら大浴場やファミリープランが充実した宿を選べば安心。
この記事では鈴鹿サーキット周辺のホテルを厳選してご紹介します。
鈴鹿サーキットホテル
鈴鹿サーキットホテルについてご紹介していきます。
施設紹介・プラン・部屋・写真・地図・口コミ・クーポン
鈴鹿サーキットホテルまとめ

部屋の写真をクリックするとその他の写真も見られますよ。
✅鈴鹿サーキットまでの距離:園内のため0分
子連れファミリー向けサービス一覧
鈴鹿サーキットホテル 子連れファミリー向けサービス一覧
カテゴリー | サービス・設備 | 内容・特徴 | 備考 |
---|---|---|---|
客室 | キッズルーム | 子ども向け設備を備えた客室あり(例:WESTサーキットキッズルーム) | ファミリー利用に最適 |
温泉・大浴場 | 天然温泉 THE SPA | 露天風呂・大浴場あり。ぬるめのお湯や仕切りのない洗い場で小さな子も安心 | 宿泊者専用 |
食事 | キッズプレート | 1歳~6歳向けプレートあり | サーキットダイニングで提供 |
離乳食メニュー | 5~9か月向け離乳食あり | 要スタッフ申し出 | |
お子さま用食器 | スプーン・フォーク・プレートなど | レストランで貸出 | |
お子さま用イス | ベルト付き・なしのベビーチェア | レストラン席で利用可 | |
特典付きプラン | 「3歳バースデープラン」でカトラリーセットをプレゼント | 宿泊プラン限定 | |
宿泊条件 | 添い寝対応 | 幼児(3歳未満)で「食事・布団不要」選択可 | 添い寝無料プランあり |
立地 | サーキット隣接 | 遊園地・アトラクション・観戦施設に徒歩すぐ | 移動負担が少ない |
施設案内 | ホテルエリアマップ | 子どもと移動しやすいよう館内案内あり | 安全確認にも便利 |
鈴鹿サーキットに隣接しているホテルなだけあって、予約が埋まるのが早いです。
お部屋がサーキットコース仕様だったり、タイヤ仕様だったり、マスコットキャラクター仕様だったりと、鈴鹿サーキットならではのデザインです。
子どもたちの喜ぶ内装となっているので、家族連れにはイチオシのホテルです。
我が家も2回泊まりましたが、タイヤ仕様のお部屋とキャラクター仕様のお部屋でした。
どちらも子どもたちは大喜び!
レストランでは子ども連れの家族も多いですし、ホテルの方たちが配慮してくださるので、赤ちゃん連れでも楽しめましたよ。
ホテルキャッスルイン鈴鹿中央(旧 ホテルキャッスルイン玉垣)
ホテルキャッスルイン鈴鹿中央についてご紹介していきます。
施設紹介・プラン・部屋・写真・地図・口コミ・クーポン
ホテルキャッスルイン鈴鹿中央(旧 ホテルキャッスルイン玉垣)まとめ
✅鈴鹿サーキットまでの距離:車で8分(グーグルマップより)
子連れファミリー向けサービス一覧
ホテルキャッスルイン鈴鹿中央 子連れファミリー向けサービス一覧
カテゴリー | サービス・設備 | 内容・特徴 | 備考 |
---|---|---|---|
宿泊 | 添い寝無料 | 未就学児は添い寝無料 | 小学生低学年までの添い寝プランも一部あり |
宿泊 | 添い寝人数・ベッド追加 | 添い寝は1名まで。ベッド追加不可 | プランによって異なる |
アメニティ | 子ども用アメニティ | 添い寝プランではタオル・歯ブラシ等なし | 必要に応じて持参 |
浴場 | 大浴場 | 男性大浴場「玉垣の湯」あり | 宿泊者専用 |
浴場 | 貸切風呂 | 「鈴の湯」「竹の湯」の2ヶ所 | 無料・予約不可、空いていれば利用可 |
食事 | 朝食 | 和洋メインプレート+セルフコーナー(パン・カレー・スープ・ごはん等) | ふりかけバーあり、家族利用向けのベンチシートあり |
アクセス | サーキットへの距離 | 鈴鹿サーキットまで車で約7分 | 近隣駅(玉垣駅)から約2km |
白子ストーリアホテル 〜鈴鹿市・白子駅前〜
白子ストーリアホテル 〜鈴鹿市・白子駅前〜についてご紹介していきます。
施設紹介・プラン・部屋・写真・地図・口コミ・クーポン
白子ストーリアホテル 〜鈴鹿市・白子駅前〜まとめ
✅鈴鹿サーキットまでの距離:車で11分(グーグルマップより)
子連れファミリー向けサービス一覧
白子ストーリアホテル 子連れファミリー向けサービス一覧
カテゴリー | サービス・設備 | 内容・特徴 | 備考 |
---|---|---|---|
0〜2歳(乳幼児) | 添い寝 | 未就学児は添い寝無料プランあり | ベビーベッド・ベビーガードの記載はなし(要確認) |
0〜2歳(乳幼児) | 客室 | 和室タイプなら布団利用で安心 | 全室禁煙で清潔、空気がきれい |
3〜6歳(未就学児) | 添い寝 | 添い寝無料でコストを抑えやすい | 添い寝の場合アメニティ(タオル・歯ブラシ等)は付かない |
3〜6歳(未就学児) | 朝食 | ビュッフェ形式で子どもも食べやすいメニューあり | 朝食無料サービス、和洋中心 |
3〜6歳(未就学児) | 館内設備 | 漫画コーナーやリラクゼーションスペースあり | 保護者と一緒に利用推奨 |
小学生 | ベッド追加 | エキストラベッド追加可能(別料金) | ツインルームなどで対応 |
小学生 | 朝食 | 種類豊富な朝食バイキングで満足度高い | 和洋の定番メニューを揃えている |
小学生 | アクセス | 近鉄白子駅徒歩1分、サーキットまで車で約10分 | 移動が便利、駐車場は先着順・有料 |
コンフォートホテル鈴鹿
コンフォートホテル鈴鹿についてご紹介していきます。
施設紹介・プラン・部屋・写真・地図・口コミ・クーポン
コンフォートホテル鈴鹿まとめ
✅鈴鹿サーキットまでの距離:車で11分(グーグルマップより)
子連れファミリー向けサービス一覧
コンフォートホテル鈴鹿 子連れファミリー向けサービス一覧
カテゴリー | サービス・設備 | 内容・特徴 | 備考 |
---|---|---|---|
宿泊 | 添い寝無料 | 小学生6年生まで添い寝無料 | ファミリーの宿泊費を抑えられる |
食事 | 無料朝食 | 添い寝の子どもも利用可能 | 子ども向けメニューがあり安心 |
食事 | 子ども用食器・ベビーチェア | 朝食会場に子ども用の食器や椅子を用意 | スタッフに依頼して利用可能 |
アメニティ | 子ども用アメニティ | 添い寝の子どもにもタオル・歯ブラシを用意 | フロントで受け取り可能 |
アメニティ | ベビーベッド貸出 | 有料(1泊1,100円)、事前予約制 | 設置できる部屋タイプに制限あり |
客室 | 空気清浄機・加湿空気清浄器 | 全室に設置済み | 乾燥・アレルギー対策に配慮 |
ホテルルートイン鈴鹿
施設紹介・プラン・部屋・写真・地図・口コミ・クーポン
ホテルルートイン鈴鹿まとめ
✅鈴鹿サーキットまでの距離:車で9分(グーグルマップより)
子連れファミリー向けサービス一覧
ホテルルートイン鈴鹿 子連れファミリー向けサービス一覧
カテゴリー | サービス・設備 | 内容・特徴 | 備考 |
---|---|---|---|
宿泊 | 添い寝無料 + 朝食無料 | 小学生以下のお子様2名まで、同室で添い寝で宿泊・朝食が無料 | ファミリープランを使えば宿泊費を大きく抑えられる |
客室 | 子ども用アメニティ | 子ども用歯ブラシセットあり | 添い寝の子ども向けに追加可能 |
食事 | バイキング朝食形式 | 和洋の朝食バイキングを無料で提供 | 子どもが好むカレーやパン類などが揃う |
浴場 | 大浴場「旅人の湯」 | 男女別の大浴場あり | 家族で一緒に利用しやすい(時間帯に混雑あり) |
客室設備 | キッズチャンネル | 客室テレビで子ども向けアニメ等を視聴可能 | 寝る前の時間に便利 |
その他設備 | 加湿機能付き空気清浄機 | 全室に加湿空気清浄機設置 | 乾燥や花粉・アレルギー対策に有効 |
まとめ
鈴鹿サーキットはレース観戦だけでなく、遊園地や温泉も楽しめる人気スポット。
日帰りでも行けますが、混雑を避けてゆったり過ごすならホテル宿泊がおすすめです。
記事では、園内にある「鈴鹿サーキットホテル」をはじめ、車で10分前後の「キャッスルイン鈴鹿中央」「白子ストーリアホテル」「コンフォートホテル鈴鹿」「ホテルルートイン鈴鹿」を紹介しました。
どのホテルもファミリー向けサービスが充実しており、添い寝無料、子ども用アメニティ、朝食付きプラン、大浴場などが揃っています。
距離や料金、口コミも掲載されているので、家族旅行にぴったりの宿を比較しながら選んでみてくださいね。