防府航空祭2026(防府北基地祭)の混雑状況は?駐車場・交通規制・アクセス・ホテル情報も

山口県防府市の航空自衛隊防府北基地で毎年開催される「防府航空祭」は、中国地方を代表する航空イベント。

例年、ブルーインパルスの展示飛行をはじめ、戦闘機や輸送機の迫力ある飛行展示、地上展示、音楽隊の演奏など、多彩なプログラムが楽しめます。

8種類の飛行機の展示飛行はもちろん見ごたえがありますが、管制室の展望観覧など普段見られない場所も見学できることも防府航空祭ならではの催し。

航空ファンだけでなく、家族連れや観光客も訪れ、地域を盛り上げる一大イベントとなっています。

この記事では混雑予想、駐車場、交通規制、シャトルバスなどのアクセス情報、また近隣の宿泊施設についてお伝えします。

項目内容
開催日(曜日)2026年6月(予定)
開催時間8:00 ~ 15:00(予定)
開催場所山口県防府市 航空自衛隊 防府北基地
入場料無料
駐車場基地内駐車場なし/臨時駐車場あり(シャトルバス運行予定)
目次

防府航空祭2026の混雑状況を予想!

防府航空祭2026の混雑状況を予想していきます。

防府航空祭は毎年大変混雑する人気イベント。

特にブルーインパルスの展示飛行が行われる年は来場者数が増加する傾向にあります。

過去の来場者数データをもとに、2026年も大混雑が予想されます。

過去の来場者数

来場者数備考
2025年推定1万〜1.5万人前後ブルーインパルス飛行中止※
2024年約8千人
2023年約2万人ブルーインパルス参加
2022年約1万人事前応募のみ
2021年中止新型コロナ感染症対策
2020年中止新型コロナ感染症対策

※ブルーインパルス展示飛行中止の理由については、はっきりは明言されていませんが、2025年5月14日に愛知県犬山市で発生したT-4練習機の墜落事故がもとではないかと推察されます。

新田原基地航空祭は例年多くの来場者を迎えます。

今年はブルーインパルスの展示飛行こそありませんが、航空機パフォーマンスがある日には大きな混雑が予想されます。

CHECK >> 今年度のブルーインパルスのパイロット情報はこちら!

以下の表は、2016年から2024年までの来場者数データをまとめたものです。

年ごとに来場者数は違いますが、どの年も賑やかで熱気を感じます。

人が多くても一度は体験したい迫力あるイベントです。

防府航空祭2026の交通規制と駐車場・シャトルバス

防府航空祭2026の交通規制と駐車場、シャトルバスの情報についてお伝えします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次